自給自足がしたいサラリーマンのblog

自給自足を夢見て、農業、古民家再生、料理にいそしむブログ

油は搾る?絞る?

こんにちは、まねきねこです。

最近ヤフーで検索していて驚いた。

「椿油 搾る」で検索したところ、

f:id:tokonamex:20171101151911j:plain

 

ん?

 

f:id:tokonamex:20171102162402j:plain

「椿油 絞る」に訂正されてる!!

ブログではずっと「搾る」で統一してきたけど間違いだったのか?

気になって調べてみました。

 「搾る」と「絞る」

[1] 絞る] (1) ねじって水気をきる. (2) むりに出す. ▼知恵を~ (3) 範囲や量を小さくする. ▼音量を~ (4) 絞り染めをする.

[2] 搾る] (1) 強く押して液を取る. (2) 搾取する. (3) きびしく‐責める(鍛える).

(三省堂ウェブディクショナリー)

 

「絞る」も「搾る」も圧力をかけて液体を出しているんだけど、

「絞る」は出した液体は必要がないのに対して、「搾る」は圧力をかけて出した液体を得ることが目的、なのかな。

つまりは、しぼっているものが必要なのか(絞る)、しぼって出てきたものが必要なのか(搾る)

 

だとすると、

雑巾は絞る、洗濯ものは絞る、野菜の水気は絞る、太った体は絞る、おしぼりはお絞り。ジュースは搾る、乳は搾る。

椿油も当然「搾る」

 

ここでふと考えた

だけど、肥料としての油かす目線で考えたとき、油は不要なので「椿の種を絞る」と書くことになるのかな?

だんだん袋小路に陥って訳がわからなくなってきました。

 

とはいえ、油を愛する搾油家にとっては、油は「搾るもの」ということでよさそうです。

 

最後に、油に関する誤記あるある:

「椿油を搾油する」は、「頭痛が痛い」状態。

「椿を搾油する」or「椿油を搾る」が正解!

わたしのブログもどこかで間違ってそう・・

 

それでは!